計算が早くて難しい漢字が読めても、頭が良いというわけではありません。これらは、トレーニング次第で誰でも身に付けることができます。
では頭が良いということは、どういうことなのでしょうか?
それは「記憶力」が良くて「考える力」が高いということです。
●「記憶力」とは
すぐに覚えてしまって忘れない能力
●「考える力」とは
1+1が「いくつになるか?」ではなく「なぜ2になるのか?」と根本から考えるクリエイティブな能力
「記憶力」と「考える力」は小学校に上がるまでの時期までしか伸ばすことはできません。
8歳を超えると脳の90%が完成してしまいますので、これ以上は頭を良くする=「記憶力」&「考える力」を伸ばすことができなくなります。
小学校でいつも遊んでばかりいるのに
勉強ができた友達がいませんでしたか?
頭が良いので授業を聞いているだけで内容を理解でき、予習や復習をする必要がなく、その分、自由にお友達と遊んでいたような子供です。
このような子供は、小学校前に計算や難しい漢字などのトレーニングをしていた子供を、1年生ですぐに追い越してしまいます。
また、運動においても「何を改善すれば良いのか?」ということを、根本から考えることができますので、効率的に運動能力を伸ばすことができます。
と勉強・運動の両面において未来が広がり
自由な発想で自らの意思で考えて行動
しますので、毎日の生活をより楽しく過ごす
ことができるようになります。
キッズアカデミーでは、このようなお子さまの土台となる能力(記憶力&考える力)を
培うためのレッスンを行っています。
キッズアカデミーでは、小さな子どもが自ら率先して取り組めるように、遊び感覚で楽しく学べるレッスンを行っています。
キッズアカデミーは算数や漢字などの
勉強はおこないません
日本でもっとも歴史のある幼児教育の研究機関「知能研究所」の開発した特別な教材を使用して、お子さまの【考える力(思考力)】と【覚える力(記憶力)】を育てるのが特徴です。
「知能因子」を24項目に分類し、それぞれの因子をバランスよく育成していきます。
知能 | 知能領域 | ||||
---|---|---|---|---|---|
図形 | 記号 | 概念 | |||
知 能 活 動 | 記 憶 | 記銘 | 1 | 2 | 3 |
保持 | 4 | 5 | 6 | ||
再生 | 7 | 8 | 9 | ||
思 考 | 受容的思考 | 10 | 11 | 12 | |
集中的思考 | 13 | 14 | 15 | ||
転換的思考 | 16 | 17 | 18 | ||
拡散的思考 | 19 | 20 | 21 | ||
表現的思考 | 22 | 23 | 24 |
キッズアカデミーに2年間通うことで
平均でIQが20以上向上する、
というデータがあります!
キッズアカデミーでは入室時に知能検査をおこない、定期的にお子さまのIQの記録をとるのですが、2年間キッズアカデミーに通ったお子さまの平均IQが20以上向上した、という結果が出ています。
過去13年間、すべての生徒さま2万人弱のデータであり、このような記録を取っている幼児教室は他に存在しません。
キッズアカデミーはこの蓄積された実績をもとに、確実に「お子さまの頭がよくなる」と自信を持ってお伝えできるのです。
キッズアカデミーデータ
(検査対象19,847人、過去13年のデータ)
受験回数 | IQ平均値 |
---|---|
1回目 | 131.5 |
2回目(1年後) | 145.7 |
3回目(2年後) | 152.4 |
4回目(3年後) | 157.7 |
1回目から131.5とIQの数値が非常に高いのは、3歳までベビーパーク(0~3歳対象の親子・育児教室)に通っていた生徒さまの進級が非常に多く、その方の知能指数が高い傾向があるためです。
今だけキャンペーン!
お子さまの知能指数を知りたいとは思いませんか?
入室後の知能検査(通常有料:11,000円)が 無料!
3~6歳までの知能発達について大脳生理学的な事実と、この時期本当に必要な学びは何か?など目から鱗の情報をお伝えします!
事前に目的を知ったうえで体験レッスンに参加すると、その効果や意義についてよく理解できると思いますので、ぜひご参加ください。
※オンライン体験前説明会にご参加いただけないと、教室での体験レッスンにご参加できません。
実際に生徒さまが通われている本レッスンのクラスにご参加いただき、キッズアカデミーのレッスンを体験していただきます!
保護者さまは教室の後ろで、お子さまがレッスンに参加される様子を静かにご見学ください。(ご発言はお控えください)
体験レッスン終了後に、保護者さまにその日のレッスンの目的やポイントなどご説明をいたします。
※3 「体験の感想教えてキャンペーン」は、『体験Wプレゼントキャンペーン』のご紹介でお越しになられたお友達は対象外です。
2歳~3歳用
「ことばの獲得」が盛んなこの時期の幼児が特に興味を持ち、夢中になって取り組めるものから、図形の基本である大小の弁別など、すべての領域において基礎となる部分を形成する教材です。
集中力が続かない年齢でも、楽しく取り組むことができます。
3歳~4歳用
「なぜ?なに?」と多くの疑問を持つこの時期は、「どうして?」に対して明確に応えてあげることが大切です。そうすることによって、幼児は満足し、より興味を広げていくことになります。
詳しくはこちら4歳~5歳用
集中的思考因子が育ってくる「論理の時代」の幼児は、明快な筋道を求めます。正しい判断力を培う教材で論理性を養いましょう。
詳しくはこちら5歳~6歳用
集団には必ずルールがあります。「ゲームがわかる」この時期に、社会性や先を見通す力を身につけましょう。
詳しくはこちら6歳~7歳用
人間の基本的な構造や法則がわかっていくこの時期から、少し発展した教材でより複雑な構造を理解させましょう。
詳しくはこちら2歳~3歳用
「ことばの獲得」が盛んなこの時期の幼児が特に興味を持ち、夢中になって取り組めるものから、図形の基本である大小の弁別など、すべての領域において基礎となる部分を形成する教材です。 集中力が続かない年齢でも、楽しく取り組むことができます。
3歳~4歳用
「なぜ?なに?」と多くの疑問を持つこの時期は、「どうして?」に対して明確に応えてあげることが大切です。そうすることによって、幼児は満足し、より興味を広げていくことになります。
4歳~5歳用
集中的思考因子が育ってくる「論理の時代」の幼児は、明快な筋道を求めます。正しい判断力を培う教材で論理性を養いましょう。
5歳~6歳用
集団には必ずルールがあります。「ゲームがわかる」この時期に、社会性や先を見通す力を身につけましょう。
6歳~7歳用
人間の基本的な構造や法則がわかっていくこの時期から、少し発展した教材でより複雑な構造を理解させましょう。
体験レッスンお申込みフォームで特典用キーワード【体験の感想教えて】を入力してください。
日程確定でお申込みの場合は「ベビーパークをお知りになったきっかけは何ですか?」に、日程未確定でお申込みの場合は「その他、ご質問」にご入力ください。
お申込み後1週間ほどで「体験の感想教えてキャンペーン」のご案内メールが届きます。
体験レッスンは「オンライン体験前説明会」と「教室レッスン」の2回構成となりますので、両方に参加してそれぞれのアンケートに回答してください。
※両方のアンケートに回答いただいた方が特典の対象となります。
※アンケートの回答に加えて「オンライン体験前説明会」の終了時にお伝えするキーワードの正解が必要となります。
※教室レッスンのアンケートは、終了後にお送りするメールに記載のアンケートフォームより回答をお願い致します。
「体験レッスンの感想」を送信いただいた翌月末にメールにてAmazonギフトカードをお届け!
※幼児教室に興味のない方はご遠慮ください。
※体験レッスンをお受けいただきアンケートにお答えいただいた方にアマゾンギフトカードをプレゼントいたします。
レッスン受講後にお友達を紹介すると、「紹介した方」と「紹介を受けたお友だち」のそれぞれにAmazonギフトカード2,000円をWプレゼント♪
また、もし入室してからお友達をごだいた場合は、「紹介した方」に最大15,000ポイントを進呈いたします。
●他キャンペーンとの併用も可能
●お友達のお申込方法
体験レッスンお申込完了ページに、お友達のお申込URLを掲載しています。
まずはあなたが体験レッスンにお申込を!
※お申込は初めて体験を受けられる方が対象となります。
※お一人さま一回限りの参加とさせていただいております。
複数回お申込いただいた場合、ご参加をお断りする可能性がございますので、予めご了承ください。
※すでにご入室されている方、過去に体験にご参加された方はお申込いただけません。